会社員の為のお役立ちビジネス情報マガジンbyヨッキ

会社員の為のビジネス・不動産投資・転職情報・副業情報などお得な情報をお届けします。*本ページには一部広告、PRが含まれております*

持ち家or賃貸どちらが良いのか

              (※イメージ画像)

 


ここ数年で周囲でもよく家を購入したという方も多いが、過去より持ち家派と賃貸派の論争はよく耳にするテーマでもあります。

家の購入に関して人によっては人生の中での重要なライフイベントの一つとなることもあります。

持ち家にするにしろ賃貸にするにしろ、誰しもが損をしたくないという考えがあり、結局のところどちらの意見が得をするのか、という話に関して今回記載できればと思います。

 

持ち家or賃貸どちらが良いのか

結論としては金銭面での損得では賃貸派が有利ということである。

持ち家派の意見としては「購入した家が資産となるため、家賃だけ支払っている賃貸より得。」という意見をよく耳にします。

この点に関して私は否定的である。

というのも資産というものは元来お金お生み出すために必要なもの、もしくはそれ自体がお金になるものであるが、家の場合、特に新築は購入後、資産価値が大きく目減りするため、売却すればお金にはなるものの、購入時の価格からは大きく減少してしまいます。

加えて少子高齢化が進む日本では諸外国のように不動産価格は右肩上がりではなく、今後下落していく可能性も高く、この点も資産としては見ることが難しい点の一つと考えます。

また、コスト面でも持ち家購入時のコスト資産には多くの場合、将来的に発生する修繕費が含まれておらずコスト面で低くみられていることが多い。

さらに、今後は金利の上昇局面となる可能性が高く、余計にコスト上昇圧力がかかる見込みであります。

              (※イメージ画像)

賃貸に関して

賃貸に関しては毎月の費用は大きいものの、それ以上予想外の費用はかかることは少なく、また転勤などの転居時に移動しやすいため、個人的には賃貸の方が今後の生活を制限されることもなくメリットが多いと考えます。

ただし、これはあくまでフラットな立場の意見です。

例えば庭付き一戸建を所有することを以前から夢見ているなど、金銭的な部分以上に家の所有に価値を感じている場合、もちろんこの限りではありません。

結局は個人がどの部分に価値を感じるか、という話になってしまうが、金銭的な部分のみ切り取った場合、賃貸のデメリットが少ないと思います。

私としてはリモートワークなどの働き方の変化によりより一層制限を受けにくい居住場所の決め方が好まれる傾向になってくると考えており、今後より一層賃貸派が増加すると見ている。